top of page

2019年6月後半活動報告

 

 木々の緑の深みも増し、夏めいてまいりましたが、皆様にはご健勝のこととお喜び申し上げます。


 6月後半の活動報告は、商法研究会第68期、法学部・法律学科1年の飯田悠依が担当させていただきます。

 

 間もなく、我々68期の入室から2か月が過ぎようとしておりますが、先輩方にゼミや新入生歓迎合宿などを開催していただいたおかげで、商法研究会の活動にも少しずつ慣れ、室員として充実した日々を送ることができております。


 さて、今回は2019年度新入生歓迎合宿についてご報告致します。

 

 6月8日、9日の両日、八王子セミナーハウスにて新入生歓迎合宿が開催されました。合宿

1日目は、2名のOB様をお招きし、ご講演を賜りました。お仕事の内容や大学生活を送る上でのアドバイスなど様々なお話を伺うと共に、室員からの質問にも丁寧にお答えいただき、室員一同大変有意義な時間を過ごさせていただきました。今回伺ったOB様のお話を心に留め、普段からすべきことや将来の展望について考えております。


 今後とも商法研究会へのご指導ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。


 天候不順な日が続きますが皆さまどうぞご自愛ください。

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025年2月活動報告

寒さ厳しい折、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。 2月の活動報告は商法研究会72期政治学科2年の濵田夏希が担当させていただきます。  現在、大学は春休み期間に入り、室員はそれぞれ充実した時間を過ごしております。多くの室員はこの期間を利用し、次期に向けた学問的な準...

 
 
 
2025年1月活動報告

2025年1月活動報告  向春の候、皆様におかれましては、ますますご清栄のことと心よりお慶び申し上げます。1月の活動報告は商法研究会72期法律学科2年の小林萌奈美が担当させていただきます。  期末試験が終わり、現在大学は春休み期間に入りました。室員はそれぞれ有意義な時間を...

 
 
 

Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating

© 商法研究会 無断の使用、複写は固く禁じます。

bottom of page