top of page

2019年8月前半活動報告

猛暑の候、日差しのつらい日々が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

8月前半の活動報告は商法研究会68期国際企業関係法学科の佐川健人が担当致します。


まず、初めてのブログ更新であることから自己紹介から始めさせて頂きたいと思います。


私は神奈川県出身で、神奈川県立横浜国際高等学校から進学して参りました。グローバル活動が盛んな高校にて高校在学中は4カ国への短期留学やスタディツアーを行いました。その際に身につけた英語においてのディベートやスピーチの能力は今後とも生かしていきたいと思っております。


さて、本題の活動報告とさせていただきます。

8月前半は、大学生初の夏休みが始まり、各々が新しい挑戦をしています。前期期末試験も終わり、気分は一転し中大内でも夏を楽しむ声が多く聞こえます。

私は掛け持ちで体育連盟自動車部に所属しているためそちらの活動も積極的に行なっております。遠征や平日開部により充実した日々を送っております。

また、時間のできた夏休み期間では、普段は授業で忙しくて勉強できない科目や、司法試験・公務員試験に向け勉強を各々行い、スキル向上に努めております。


また夏合宿が近づいてきました。恒例のディベート大会に向け室員一同チームに分かれ準備を進めております。私自身も最高の夏合宿にできるよう準備を進めております。


以上を持ちまして8月前半の活動報告とさせていただきます。拙い文章でしたが、最後までお読みいただきありがとうございました。酷暑の折柄、何卒お身体おいといください。

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025年2月活動報告

寒さ厳しい折、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。 2月の活動報告は商法研究会72期政治学科2年の濵田夏希が担当させていただきます。  現在、大学は春休み期間に入り、室員はそれぞれ充実した時間を過ごしております。多くの室員はこの期間を利用し、次期に向けた学問的な準...

 
 
 
2025年1月活動報告

2025年1月活動報告  向春の候、皆様におかれましては、ますますご清栄のことと心よりお慶び申し上げます。1月の活動報告は商法研究会72期法律学科2年の小林萌奈美が担当させていただきます。  期末試験が終わり、現在大学は春休み期間に入りました。室員はそれぞれ有意義な時間を...

 
 
 

Comentarios

Obtuvo 0 de 5 estrellas.
Aún no hay calificaciones

Agrega una calificación

© 商法研究会 無断の使用、複写は固く禁じます。

bottom of page