top of page

2021年1月前半活動報告

更新日:2021年4月2日

寒さが肌をさす今日この頃でございますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。


1月前半の活動報告は、69期法学部法律学科1年の中垣太一が担当させていただきます。

今回はじめてのブログ担当となりますので、簡単に自己紹介をさせていただきます。


私は愛知県豊川市出身で、愛知県立豊橋東高校より進学してまいりました。

高校では3年生のときに室長を務め、文化祭や体育祭で一人一人の意見を聞き、納得の行く行事となるように尽力しました。商法研究会でもそれぞれの意見を尊重しあえる環境になるよう活動していきたいと考えております。


さて、本題の1月前半の活動報告をさせていただきます。


11月下旬から始まった憲法ゼミですが、学部のテストと重なるため1月中は休講となり、2月の春休みより再び開講されることとなりました。春休みのゼミでは、自身の取り扱いたい判例を決め、決めた判例について発表を行うという形式となります。ゼミでの発表に不慣れなため、レジュメの作成や発表の手順等に不安は多々ございますが、憲法の判例についての理解を深めることのできるように真剣に受講していく所存であります。また、来年度の入室試験についての準備を少しずつ開始致しました。未だにオンラインという環境を不便に思う気持ちはございますが、今後も室員一同協力し合いながら準備を進めていきたいと思います。


以上を持ちまして、1月前半の活動報告とさせていただきます。

拙い文章でございましたが最後までお読みいただきありがとうございました。

厳寒の折、お風邪など召されませぬようご自愛ください。


 
 
 

最新記事

すべて表示
2025年2月活動報告

寒さ厳しい折、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。 2月の活動報告は商法研究会72期政治学科2年の濵田夏希が担当させていただきます。  現在、大学は春休み期間に入り、室員はそれぞれ充実した時間を過ごしております。多くの室員はこの期間を利用し、次期に向けた学問的な準...

 
 
 
2025年1月活動報告

2025年1月活動報告  向春の候、皆様におかれましては、ますますご清栄のことと心よりお慶び申し上げます。1月の活動報告は商法研究会72期法律学科2年の小林萌奈美が担当させていただきます。  期末試験が終わり、現在大学は春休み期間に入りました。室員はそれぞれ有意義な時間を...

 
 
 

Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating

© 商法研究会 無断の使用、複写は固く禁じます。

bottom of page