top of page

2021年5月活動報告

向暑の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。


今回は、入室試験についてご報告させていただきます。担当させていただきますのは、商法研究会第69期、法学部法律学科2年の中垣太一です。


5月中旬から下旬にかけて入室試験を実施いたしました。新たに入室する第70期は、法律学科が5名、政治学科が1名、国際企業関係法学科が1名の計7名でございます。次回以降のブログ更新をもって、新入室員の自己紹介をさせていただきます。


今年度は新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、対面での新歓活動を十分に行うことができないため、例年よりも遅い5月中旬から、オンライン上で入室試験を実施いたしました。69期一同、入室してから日が浅く、また、対面での交流の機会がほとんどないままに入室試験を任されるということで、大変不安な面もございましたが、先輩方の協力の下、無事入室試験を終えることができました。今後も、オンラインゼミ等を通して、可能な範囲で活動を続けていけたらと考えております。新たに加わった7名とともに、室員一同、より一層の発展に努めて参りますので、今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。


以上を持ちまして、5月の活動報告とさせていただきます。


稚拙な文章ではございましたが、最後までお読みくださりありがとうございました。

時節柄、ご自愛ください。


 
 
 

最新記事

すべて表示
OB総会開催のお知らせ

大暑の候、皆様におかれましてはお変わりなくお過ごしでしょうか。この度は商法研究会73期副幹事長、法学部法律学科2年宮下美潮より、本年度開催予定のOB総会についてお知らせいたします。    日時:2025年11月22日(土) 18:30〜20:00 ※17:30から入場...

 
 
 

コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加

© 商法研究会 無断の使用、複写は固く禁じます。

bottom of page