top of page

2021年7月後半活動報告

猛暑の候、日差しのつらい日々が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。


7月後半の活動報告は、商法研究会70期、法学部政治学科1年の高松宏樹が担当いたします。今回、初めてブログ更新を務めさせていただきますので、自己紹介から始めさせていただきます。


私は神戸市出身で、八王子学園八王子高校より中央大学に進学いたしました。

高校では、美術や音楽に興味を持ち、日々練習に励んでおりました。自分が定めた到達目標に対する、問題や障壁にぶつかる事もありましたが、その度に改善策を考え、努力する事ができたと思います。この計画、改善、実践といった経験を、大学生活でも活かし、頑張りたいと思います。

さて、本題の活動報告に移らせていただきます。


7月の下旬に商法研究会70期が、対面で集まる機会がありました。そこでは、70期の室員各々が自身の目標とする将来像やそれに対する計画を語り合いました。私はこの会への参加を通して、勉強へのモチベーションを上げる事ができました。今後も、先輩方に教えを乞いながら同期の室員と共に切磋琢磨し、邁進して行きたいと思います。


拙い文章ではありましたが、最後までお読みくださり、ありがとうございました。

厳しい暑さが続いておりますが、ご健康にはくれぐれもお気をつけください。


 
 
 

最新記事

すべて表示
OB総会開催のお知らせ

大暑の候、皆様におかれましてはお変わりなくお過ごしでしょうか。この度は商法研究会73期副幹事長、法学部法律学科2年宮下美潮より、本年度開催予定のOB総会についてお知らせいたします。    日時:2025年11月22日(土) 18:30〜20:00 ※17:30から入場...

 
 
 

コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加

© 商法研究会 無断の使用、複写は固く禁じます。

bottom of page