top of page

2023年6月活動報告

小夏の候、本格的な夏を前に暑い季節となりましたが、お障りなくお過ごしでしょうか。

6月の活動報告は72期1年岩﨑優一が担当させていただきます。よろしくお願いいたします。

 まずは簡単に自己紹介をさせていただきます。私の出身地は青森県で今年の春に上京して参りました。公立の小学校と中学校を卒業し、八戸西高等学校にて高校生活を過ごしました。そこでは陸上競技部に所属しておりました。趣味は釣りをすることです。特に海釣りが面白く、エイを釣ったことが一番思い出に残っております。将来の志望としてはまだはっきりしておらず、商法研究会での活動を通して決めていきたいと考えております。


 さて、6月の活動報告に移らせていただきます。

 まずは短答ゼミが開催されました。このゼミは7月に行われる茗荷谷研究室の入室試験対策として開催されました。上級生の方々が短答過去問パーフェクト民法の中から問題を30問選りすぐり、それを1年生が解くというものでした。自分の弱点を発見で、とても有意義なゼミでした。 

 また、公務員ゼミも開催されました。このゼミは公務員志望の2年生の方々が開催してくださいました。このゼミでは、公務員の種類など公務員の基本情報を学んだり、実際に公務員試験の問題を解いたり、グループディスカッションをしたりといった実践的なことも行われました。公務員と一口に言っても様々な種類があることを知り驚きました。これからも公務員ゼミでは様々な活動が行われるため、頑張りたいと思います。


稚拙な文章ではありましたが、最後までお読みいただきありがとうございました。

今後ともご高配を賜りますようお願いいたします。

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025年2月活動報告

寒さ厳しい折、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。 2月の活動報告は商法研究会72期政治学科2年の濵田夏希が担当させていただきます。  現在、大学は春休み期間に入り、室員はそれぞれ充実した時間を過ごしております。多くの室員はこの期間を利用し、次期に向けた学問的な準...

 
 
 
2025年1月活動報告

2025年1月活動報告  向春の候、皆様におかれましては、ますますご清栄のことと心よりお慶び申し上げます。1月の活動報告は商法研究会72期法律学科2年の小林萌奈美が担当させていただきます。  期末試験が終わり、現在大学は春休み期間に入りました。室員はそれぞれ有意義な時間を...

 
 
 

Comments

Rated 0 out of 5 stars.
Couldn’t Load Comments
It looks like there was a technical problem. Try reconnecting or refreshing the page.

© 商法研究会 無断の使用、複写は固く禁じます。

bottom of page