top of page
検索
2019年8月後半活動報告
処暑の候、皆様にはご健勝のこととお慶び申し上げます。 8月後半の活動報告は、商法研究会68期、法学部法律学科1年の深沢友彦が務めさせていただきます。 皆様には初めてお目にかかりますので、自己紹介から始めさせていただきます。...
2019年8月29日読了時間: 2分
閲覧数:20回
0件のコメント
2019年8月前半活動報告
猛暑の候、日差しのつらい日々が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 8月前半の活動報告は商法研究会68期国際企業関係法学科の佐川健人が担当致します。 まず、初めてのブログ更新であることから自己紹介から始めさせて頂きたいと思います。...
2019年8月16日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント
2019年7月後半活動報告
猛暑の候、日差しのつらい日々が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 7月後半の活動報告は、商法研究会68期、法学部法律学科1年の神尾美南が担当いたします。 今回、初めてブログの更新を務めさせていただきますので、自己紹介から始めさせていただきます。...
2019年8月2日読了時間: 2分
閲覧数:48回
0件のコメント


2019年7月前半活動報告
暑さが日ごとに加わってまいりました。皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。 7月前半の活動報告は、商法研究会68期、法学部法律学科1年の辻慎太朗が担当いたしま す。初めてブログの更新を務めさせていただきますので、自己紹介から始めさせていただきます。...
2019年7月18日読了時間: 2分
閲覧数:16回
0件のコメント
2019年6月後半活動報告
木々の緑の深みも増し、夏めいてまいりましたが、皆様にはご健勝のこととお喜び申し上げます。 6月後半の活動報告は、商法研究会第68期、法学部・法律学科1年の飯田悠依が担当させていただきます。 間もなく、我々68期の入室から2か月が過ぎようとしておりますが、先輩方にゼミや新入生...
2019年6月29日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント
2019年6月活動報告
入梅の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。 今回は、入室試験のご報告をさせていただきます。担当させていただきますのは、法学部法律学科2年の綱島恵理です。 4月下旬に入室試験を行い、第68期となる新入室員が決定いたしました。新入室員は、法律学科が4名...
2019年6月15日読了時間: 1分
閲覧数:37回
0件のコメント
第1回OB会費納入につきまして お詫びのお知らせ
時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 平素から格別のご厚情とご協力を賜り、厚く御礼を申し上げます。 当研究会は昨年の OB 総会にて OB 会を改めて発足させました。そして 2018 年の師走の時期には1回目となる会費納入のご依頼をさせていただきました。さらに、...
2019年6月5日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント
2019年3月後半活動報告
日増しに暖かくなり、早春の息吹を感じるこの頃です。皆さまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか。 三月後半の活動報告及びこの一年間幹事学年として商法研究会を運営してきた総括は66期幹事長の深澤雄一郎が担当させていただきます。...
2019年4月3日読了時間: 2分
閲覧数:26回
0件のコメント
2019年3月前半活動報告
桜の花が咲き始め、あたたかな春の日が心地よい季節となりました。皆様におかれましてはますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 3月前半の活動報告は66期菅野隼一が担当させていただきます。更新が遅れましたことお詫び申し上げます。...
2019年3月19日読了時間: 2分
閲覧数:18回
0件のコメント
2019年2月後半活動報告
ひと雨ごとに春の色が濃さを増すこのごろ 、皆様お変わりありませんでしょうか。 2月後半の活動報告は法学部法律学科2年大和明日香が担当致します。 春季休業に入り、室員はそれぞれ多摩研究室や資格試験の勉強、インターンシップやアルバイト、留学等様々に時間を過ごしております。大学で...
2019年3月1日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント
2019年2月前半活動報告
朝晩はいまだ残寒を感じますが、皆様お変わりありませんでしょうか。 2月前半の活動報告は法学部法律学科2年早川 茉希が担当致します。 定期試験も無事に終わり、1月31日に後期納会を行いました。 残念ながら先輩方のご参加は叶いませんでしたが、室員は納会を経て学年を超えたつながり...
2019年2月15日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント
2019年1月後半活動報告
余寒厳しき折、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。 1月後半の活動報告は、第66期の齋藤清大郎が担当いたします。 宜しくお願い致します。 まずは今月末を目処とさせていただきました、OB会の会費納入に関して 多くの卒業生の皆様からご協力を賜りましたこと、心より御礼申...
2019年2月2日読了時間: 2分
閲覧数:19回
0件のコメント
2019年1月前半活動報告
寒さが肌をさす今日このごろでございますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 1月前半の活動報告は、66期2年法律学科の花房 歩惟が担当いたします。 先日、4年生の方にお願いしていた2年生の公務員志望向けの「憲法人権ゼミ」が終わりました。私も将来公務員を視野に入れているので、参...
2019年1月17日読了時間: 2分
閲覧数:55回
0件のコメント
2018年12月後半活動報告
明けましておめでとうございます。 昨年はOB総会をはじめ、研究室の活動に多大なご協力を多くのOB・OG様から賜りまして、誠にありがとうございました。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 12月後半の活動報告は66期幹事長の深澤雄一郎が担当いたします。...
2019年1月4日読了時間: 2分
閲覧数:46回
0件のコメント
bottom of page