top of page
検索
2021年3月 活動報告
春暖の候、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 3月の活動報告及び2020年度の1年間の総括として、68期幹事長の深沢友彦が担当させていただきます。 まず初めに3月の活動報告をさせていただきます。 3月25日をもちまして、66期の先輩方6名が中央大学をご卒業されました...
2021年4月2日読了時間: 2分
閲覧数:37回
0件のコメント
2021年2月後半活動報告
梅の香りただよう春暖のみぎり、ますますご活躍のこととお慶び申し上げます。 2月後半の活動報告は、商法研究会69期、法学部法律学科1年の堀江真祐子が担当いたします。 初めてのブログ担当となりますので、簡単に自己紹介をさせていただきます。...
2021年3月1日読了時間: 2分
閲覧数:25回
0件のコメント
2021年2月前半活動報告
立春の候、皆様方におかれましてはますますご清祥のことと存じます。 2021年2月前半の活動報告は法学部国際企業関係法学科一年の原亜維が担当させて頂きます。 今回初めてブログを担当いたしますので、簡単な自己紹介から始めさせていただきます。...
2021年2月15日読了時間: 2分
閲覧数:24回
0件のコメント
2021年1月前半活動報告
寒さが肌をさす今日この頃でございますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 1月前半の活動報告は、69期法学部法律学科1年の中垣太一が担当させていただきます。 今回はじめてのブログ担当となりますので、簡単に自己紹介をさせていただきます。...
2021年1月15日読了時間: 2分
閲覧数:41回
0件のコメント
2020年12月後半活動報告
新春を寿ぎ、謹んで新年の御喜びを申し上げます。 12月後半の活動報告は商法研究会第69期法学部法律学科1年の杉本陸翔が担当させていただきます。 今回初めてブログを書かせていただきますので、簡単な自己紹介をさせていただきたいと思います。...
2021年1月1日読了時間: 2分
閲覧数:45回
0件のコメント
2020年12月前半活動報告
師走を迎え、ご多忙な日々をお過ごしのことと思います。 12月前半の活動報告は、商法研究会69期法学部法律学科1年の菅谷和奏が担当させていただきます。 今回初めてのブログ担当となりますので、簡単に自己紹介をさせていただきます。...
2020年12月15日読了時間: 2分
閲覧数:40回
0件のコメント
2020年11月活動報告
朝夕冷え込む季節になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 11月の活動報告は商法研究会69期法学部国際企業関係法学科1年の粕尾梨早が担当させていただきます。 今回初めてのブログ担当となりますので、簡単に自己紹介をさせていただきます。...
2020年12月2日読了時間: 2分
閲覧数:50回
0件のコメント
2020年10月活動報告
晩秋の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。 今回は、入室試験についてご報告をさせていただきます。前回に引き続き、68期神尾美南が担当させていただきます。よろしくお願い致します。 さて、10月末より実施いたしました入室試験が終了し、新たに6名が69期...
2020年11月5日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント
2020年9月活動報告
仲秋の候、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。 9月の活動報告は、68期法学部法律学科2年の神尾美南が担当させていただきます。 9月後半に夏季休暇が終了し、後期の授業が再開いたしました。ゼミ等の一部授業では、感染症対策を徹底した上で対面での講義も再開されております...
2020年10月2日読了時間: 2分
閲覧数:26回
0件のコメント
2020年8月活動報告
梅雨が明け、夏の日差しの眩しいこの頃、いかがお過ごしでしょうか。 8月の活動報告は商法研究会68期法学部法律学科2年の辻慎太朗が担当させていただきます。 新型コロナウイルスが東京だけに留まらず、日本各地で感染が拡大しており、依然として予断を許さない状況でありますが、中央大学...
2020年8月19日読了時間: 2分
閲覧数:27回
0件のコメント
2020年7月活動報告
梅雨明けがひたすら待たれる頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 7月の活動報告は商法研究会68期、法学部法律学科2年の飯田悠依が担当させていただきます。 新型コロナウイルスの感染が再び拡大し、予断を許さない状況が続く現在ですが、中央大学では7月末に春学期学部試験が実施されます...
2020年7月17日読了時間: 2分
閲覧数:22回
0件のコメント
2020年度OB総会延期および文書送付のご報告
梅雨の候、中央大学商法研究会卒業生の皆様方におかれましては、益々ご健勝のこととお喜び申しあげます。 つね日頃より当研究会の活動に多大なるご支援を賜り、心より御礼を申し上げます。 さて今年の秋に開催を予定しておりましたOB総会ですが、新型コロナウイルスの影響に鑑み、延期するこ...
2020年6月23日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント
2020年6月活動報告
盛夏の候、皆様におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 6月の活動報告は商法研究会68期、国際企業関係法学科2年の佐川健人が担当させていただきます。 一度落ち着いたと思われた新型コロナウイルス は東京を中心に第2波が懸念されており、緊急事態宣言が解除された...
2020年6月9日読了時間: 2分
閲覧数:93回
2件のコメント
2020年5月活動報告
新緑の候、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。 5月の活動報告は、商法研究会68期、法学部法律学科2年の深沢友彦が担当させていただきます。 本来であれば新入室員を迎え入れる時期となりますが、世界的に猛威を振るっている新型コロナウイルスの影響により、例年行われており...
2020年5月18日読了時間: 2分
閲覧数:37回
0件のコメント
2020年4月活動報告
惜春の候、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。 4月の活動報告及び2019年度の1年間の総括として、67期幹事長の綱島恵理が担当させていただきます。 まず初めに、4月の活動報告とは申しましたが、新型コロナウイルスの影響で例年通りの活動をすることができていないと...
2020年5月5日読了時間: 2分
閲覧数:73回
0件のコメント
2020年3月活動報告
春暖の候、皆様方におかれましてはますますご清祥のことと存じます。 さて、2020年3月の活動報告は法学部法律学科新3年の青木まり子が担当させて頂きます。 65期の先輩方、4名がご卒業されました。今年は、新型コロナウイルスに伴う自粛要請につき、例年商法研究会で行っておりました...
2020年4月6日読了時間: 2分
閲覧数:66回
0件のコメント
メーリングリスト導入について
早春の候、皆様いかがお過ごしでしょうか。 商法研究会67期幹事長の綱島より商法研究会メーリングリストについてご報告させていただきます。 昨年のOB幹事連絡会におきまして、役員・卒業生・現役室員間でのスムーズな連絡を行うことを目的に、2020年度のメーリングリスト導入を決...
2020年4月1日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント
2020年1月活動報告
立春の候、皆様方におかれましては一層ご清祥のことと存じます。 さて、2020年1月の活動報告は法学部政治学科2年の尾澤 一希が担当させて頂きます。 まず先日、秋学期学部試験が終了いたしました。 今年度は授業時間の延長に伴い授業数が減少したため例年より早い試験実施となりました...
2020年2月4日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント
2019年12月活動報告
あけましておめでとうございます。 皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。 昨年は皆様に研究会の活動に多大なご協力をいただきまして、誠にありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。...
2020年1月8日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント
2019年11月活動報告
寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 11月活動報告は、67期OB担当、法律学科2年の岩井美咲希が担当いたします。 今回は2019年度OB講演会についてのご報告をさせていただきます。 11月10日(日)に渋谷区にございます国立オリンピック記念青少年総合記念セン...
2019年12月3日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント
bottom of page